事業紹介

事業紹介

弊社では

  • 油圧ホースの製造、取付
  • メーター機器の取付
  • IP無線機の取付
  • ドライブレコーダーの取付
  • デジタルタコグラフの取付
  • その他機材取付
  • 各種アフターフォロー

を行っております。

油圧ホース

油圧ホースの製造、取付

弊社では重機や車、造船所、農機、工場などで用いる油圧ホースの製造、取付を行っております。
油圧ホースはエンジンから動力を油圧ポンプで油圧力に変換し、その圧力を伝導するための配管として取付られます。
油圧ホースが取付られることにより、接続先の機械や部位を動かしたり作動させることができます。
また油圧ホースが壊れやすいと言われがちですが、弊社で製造している油圧ホースは、 どれも「高品質」で安全性にも優れております。
またご注文いただき製造後には取付までご対応させていただきます。

ご依頼の流れ

油圧ホース

STEP 1
ステップ1

お問い合わせ

まずお電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

STEP 2
ステップ2

お打ち合わせ

ご予算・納期などの様々な内容を含め、ご納得のいくまでお打ち合わせをさせていただきます。

STEP 3
ステップ3

お見積もり

お打ち合わせをもとにお見積書を作成いたします。

STEP 4
ステップ4

製作

原則その場で制作し即納いたします。お問い合わせフォームからのご注文の場合は、入金確認後発送2~3日で納品いたします。

STEP 5
ステップ5

納品、取付

弊社では製造後の取付作業までご対応いたします。

STEP 6
ステップ6

アフターフォロー・修理・メンテナンス

弊社では納品後のアフターフォローにも力を入れております。
もし部品が壊れてしまった際には弊社にお持ち込みいただければ、新しい部品を製造後取付させていてだきます。

弊社ではアフターフォローも力を入れています!

もし油圧ホースが壊れた際には弊社にお持ち込みください!
新品の部品を製造後お取付までご対応させていただきます!

メーター機器の取付

メーター機器とはタクシーなどに搭載されている、走行距離や速度、時間に応じて運賃を自動計算して表示するメーターのことを指します。
弊社ではタクシー会社からの取付依頼はもちろん、個人タクシーや介護タクシーのご依頼も承っております。

IP無線機の取付

IP無線機とは、音声をパケットデータに変換し、携帯電話のデータ回線を利用し送受信することで、従来の無線機と同じように複数人で通信を行うサービスのことです。
またIP無線機は普通の無線機とは違い全国どこでもご利用ができるという強みがあります。
IP無線機は一度に大人数と会話ができ意思の疎通が図れるという利点があるため、広いエリアでの作業のサポートなどで用いられます。

ドライブレコーダーの取付

ドライブレコーダーは運転中の万が一の事故に備えて搭載をおすすめしております。
取付けることのことの最大のメリットは事故にあった際の決定的証拠になることです。
また前だけでなく後ろにも取り付けをすることで近年増え続けているあおり運転の抑止力にもなります。

デジタルタコグラフの取付

デジタルタコグラフ(デジタコ)とは、自動車運転時の速度、走行時間、走行距離などの情報をメモリーカード等に記録ができるデジタル式の運行記録計のことを言います。
デジタルタコグラフを搭載することでデータの確認が容易なことはもちろんのこと、ドライバーのモラル改善も期待できます。

ご依頼の流れ

メーター機器、IP無線機、ドライブレコーダー、デジタルタコグラフ

STEP 1
ステップ1

お問い合わせ

まずお電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

STEP 2
ステップ2

お見積もり

お客様のご要望を伺い、概算のお見積もりをご提示いたします。

STEP 3
ステップ3

お打ち合わせ

取付する製品や日時についてなど、詳細のお打ち合わせを行います。

STEP 4
ステップ4

取付作業

ご依頼内容通りに、ドライブレコーダー・タクシーメーターの取付作業を行います。

作業油ペール缶

作動油ペール缶在庫あります。
詳細や在庫状況についてはお問い合わせください。

アダプタ

各種アダプター、特殊アダプター在庫あります。
詳細や在庫状況についてはお問い合わせください。

Contact

ご質問・ご依頼・お見積もり等お気軽にご連絡ください。

〒851-2206 長崎県長崎市三京町646-28
電話:095-850-6110